【12期デザインコミュニティ】8月サブイベントスライド

デザメキが開催するイベントですが、SHElikes内のお仕事を獲得された方とのコラボイベントになるため、ポップなイメージに寄りすぎないようにフェミニンな要素も入れながらデザインしました。

トンマナは事前に出来上がっていたバナーとSHElikesのホームページや広告を参考に合わせました。

ポートフォリオの紹介がメインとなるため、全体の色味を抑えて作品が目立つことを意識しながら制作しました。

製作期間1時間+文字入れ・修正
使用したツールCanva
依頼内容12期デザインコミュニティ
サブイベント スライドデザインを担当
(内容・企画は別担当)
要件定義
  • 制作目的
    • 採用されたポートフォリオを公開し、これからポートフォリオ制作する方・ブラッシュアップする方の情報提供をしたい
  • ターゲット
    • SHEデザインインターンについて知りたい方/SHEデザインインターンに応募したい方
    • デザイン学習し始めた方
    • デザインのお仕事獲得したい
  • トンマナ
    • SHE 内のお仕事なので、SHE トンマナベースで、デザメキのポップな感じも入れたい
    • 文字色:濃いめグレー
      ベースカラー:水色、ブルー
      アクセントカラー:オレンジ
    • 2章のスライドは、各自のポートフォリオの色みや構成をメインで伝えたい
    • スライドの色味は抑えめがよい

情報設計について

視覚的な階層が明確に

イベント名「ハロウィンパレード」が中央に大きく配置されており、参加者に最も重要な情報がすぐに伝わるようにアクセントカラーで設計しました。日時や場所など必要な情報は優先順位をつけながらもしっかり目に入るように、メインカラーで記述しました。

スライドの構造を論理的でわかりやすく

アジェンダが最初に示され、参加者が全体の流れを把握しやすい構成にしています。各セクションが明確に区切られており、情報の流れが論理的で理解しやすいです。ステップごとの進行が明確に示され、参加者が迷わずに次の内容を追えるようになっています。

文字が読みやすくなるように整理

フォントの大きさと配色、スペースで文字が読みやすくなるように工夫しました。タイトルや見出しは太字や色分けがされており、重要な情報が強調しています。段落ごとに適切なスペースがあり、情報が整理しました。背景とのコントラストがしっかり取られており、文字がはっきりと視認できるよう意識して設計しました。要点を簡潔にまとめることで、参加者が情報を迅速に理解できます。

デザインについて

柔らかく落ち着いている色合いに

全体的に淡い色調を使用しており、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。水色とパステルのカラーリングが視覚的に優しく、参加者がリラックスできるデザインです。テーマカラーが統一されており、スライド全体にまとまりをつくりました。

背景の模様が優雅で視覚的な心地よさを提供

淡い水彩風の背景でデザインに柔らかさを加えています。視覚的な一貫性が保たれ、スライド全体に落ち着いた雰囲気を演出しました。背景が視覚的な心地よさを提供し、内容の理解を助ける役割を果たしています。落ち着いた模様が、スライド全体のデザインに統一感をもたらしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次